場所
「伊那谷三六災害」有線放送・記念誌、歌舞伎、記録文集等
概要
昭和36年梅雨前線豪雨、通称「三六災害」は、昭和36年(1961年)6月24日から7月10日にかけての大雨による災害。特に長野県南部の伊那谷など天竜川流域に、氾濫や土砂災害による甚大な被害を与えた。
活用した主体
地元演劇集団/教材配布/中尾座活用の内容
「三六災害50年シンポジウム」
(演劇)「演劇的記録三六災害五十年」
「三六災害から50年 土砂災害・水害に備えて」
(歌舞伎)「三六災害半世紀」
参照先
基本データ
災害 :豪雨、土石流西暦 :1961年
媒体 :
設置年 :
場所 :
活用 :イベント、教育
活動期間:
主体 :地元演劇集団、教材配布、中尾座
主な対象:地域住民
出典 :