場所
「子供水防団活動」――自分の身は自分で守る
北海道長沼町概要
明治31年に発生した北海道長沼の大水害
活用した主体
河川愛護団体リバーネット21ながぬま活用の内容
子供水防団のハザードマップの作成
参照先
「子ども水防団の訓練安全に避難する為の避難体験学習会の開催」http://www.japanriver.or.jp/taisyo/oubo_jyusyou/jyusyou_katudou/no11/no11_pdf/rivernet.pdf
基本データ
災害 :水害西暦 :1898年以降、複数
媒体 :記録
設置年 :不明
場所 :北海道長沼町
活用 :防災
活動期間:
主体 :河川愛護団体リバーネット21ながぬま
主な対象:地域住民
出典 :子ども水防団の訓練安全に避難する為の避難体験学習会の開催